仕事のコト

サヨウナラからはじめよう。



本日をもって、

ボクが長を務めていたクリエイティブ事業部は解体。

それぞれのメンバーが営業部とWEB事業部へ。


数年前からメディアの変化に伴い、

ボクらが生業としている

広告業界も大きな変革期をむかえている。


バイイングか、コンサルティングか。


そんな簡単な話ではないが

”今まで通り”では、衰退していくのは明らかだ。


変われるか、変わる覚悟があるか。


一つのターニングポイントではあるのだけれど、

悲壮感はまったくなくて

むしろワクワク感や、

見据えた先の未来はとことん明るい。



大人が楽しまなくてどうする?

できる、できないではなく

やるかやらないかだ。


さぁ、来週からギヤ上げて走ります^^




てがるぅ〜前のページ

フォーメーション次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.1062 八代妙見祭

    3年ぶりの開催となったユネスコ無形文化遺産にも登録された“八…

  2. 仕事のコト

    vol.1027 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    担当しているクライアントの創業70周年レセプションのため、昼…

  3. 仕事のコト

    vol.636 秋分は、プチゲ●な気分♪

    企画書提出の前日が祝日ってどうやねんと思っていたが、ある意味…

  4. 仕事のコト

    vol.781 これまで、これから。

    18年の集大成といえば、大袈裟かもしれない。でも、それくらい…

  5. 仕事のコト

    vol.1074 戦友

    今から5年前、35歳で飛び込んだ、宣伝会議のコピーライター養…

  6. 仕事のコト

    vol.147 いつまでクライアントのスネ齧ってんだ。

    今週、あるクライアント様から、「今回の企画が、お客様をお断り…

  1. 食べるコト

    お下品な昼メシ
  2. その他

    vol.492 一生、忘れないために。
  3. 服のコト

    若気の至り
  4. その他

    今さらジロー
  5. 好きなコト

    才能開花の音がする
PAGE TOP