yuta harada

  1. 音楽のコト

    vol.537 花束のかわりにメロディーを

    歌い手さんには、3種類に分類されると思っていて、・音源で聴くほうが良い・音源と聴くのと一緒・音源で聴くよりも良い個人的には、一番最後のアーティ…

  2. ひと言、物申す

    vol.536 いっぱい頼んで、ちょっとずつ食べない?

    大好きだった『池袋ウエストゲートパーク』の中で出てきた、ファミレスでの会話。熊本駅前にオープンした、アミュプラザに初めて訪れた際、ふと…

  3. 食べるコト

    vol.535 卒業

    昨日のこと、昼ごはんはマックがいいという息子。でも、いつもと違うことが一つ。「お父さん、今日は普通のやつにする」そう、“ハッピーセット”からの…

  4. バイクのコト

    vol.534 失敗を成功にする工夫

    バイク用のゴーグルを探していて、たまたまAmazonでSWANSのヴィンテージタイプを発見。眼鏡の上からもOKなのと、セールで安くなっ…

  5. その他

    vol.533 求愛のダンス

    ニジマスを釣りに行った日の夕方、実はもう1箇所、この時期の風物詩を見に行っていた。フードパルの近くにあるこの場所。北部に実家の…

  6. その他

    vol.532 身の程を知らず

    年甲斐もなく・・・やってしもたな。熱はないものの、喉の違和感と頭痛。病院に行くと、入る前に止められ、強制的に「発熱外来」へと促される。急遽、午…

  7. 食べるコト

    vol.531 オヤジの昼メシ 〜 味のシマダ 〜

    子どもの頃、母親に連れられて通った思い出の味があった。常連ってほどではなかったが、訪れるたびに迎えてくれるいつもの顔、いつもの…

  8. 食べるコト

    vol.530 プランナー、豚の足を買う。

    今日は、仕事を定時に終われたので少し前から気になっていた、とある場所へ向かう。『世界初!?豚足の自販機』ここ最近、いたるところ…

  9. 音楽のコト

    vol.529 Desperado (Cover)

    泥臭い人が好きだ。不器用でもいい、そこに血が通っているほうが人間らしくて魅力を感じる。だから、音楽もソウルやファンクが好きなんだよな。…

  1. 好きなコト

    めんどく生活
  2. 食べるコト

    人気が故に・・・
  3. その他

    vol.502 数式が、合わん。
  4. 食べるコト

    小盛りが大盛り
  5. DAD COOK

    vol.088 DAD COOK 〜ガパオライスを拵えてみた〜
PAGE TOP