好きなコト

  1. vol.652 プラスチックとプラスティック

    流行りのブランドを寄せ集めるのではなく、自分が良いと思う個性を表現するのが、本当の“セレクトショップ”だと思っている。そういう意味でのセレクト…

  2. vol.648 切れ味は、音でわかる。

    深夜のネットサーフィンは怖い。とはいえ、前から欲しかったものなので後悔よりもニヤニヤの方が圧倒的に強いのだ。『栗忠製作所』とい…

  3. vol.645 イタリアかぶれ

    数年前、街中のイタリアンのお店で出てきた何の変哲もないシンプルな皿に惹かれて、食後に皿の裏を覗き込むという変態プレイをした記憶がある。『サタル…

  4. vol.640 直線美

    玄関の外に置く用の傘立てを新調した。条件は、「グラグラしない」こと、「デザインかっこいい」こと。辿り着いたのが、towerで有名な山崎実業のス…

  5. vol.638 カントリージェントルマンへの道 第1歩

    数年前に、「カントリージェントルマン」という言葉を知った。田舎に住み、自然の草木を愛で、季節の移ろい感じながら生きる。流行に左右されないという…

  6. vol.624 禁断の扉

    ボクには、“趣味”と呼べるものがない。男で言えば「時計」とか「車」とかがそれにあたるのかもしれないが、一点豪華主義な生き方は、自分の価値観とは…

  7. vol.608 アラフォーオヤジが選ぶ好きなTVドラマ全6選

    久しぶりに、ただただ好きなものを並べてみるシリーズでもやってみるか。以前、書こうと思って写真だけはアップしてたんだけど、なかなか手つかずで後回…

  8. vol.604 今夜が、山か?

    2回目のワクチンを打って2日目。24時間を経過したあたりから熱が上がり始め、先程測ったら、MAXの数値。とりあえず、ここから上がらない…

  9. vol.600 マンスリールーティーン

    毎日投稿を始めて、今回で600日目。初めの頃は、ネタ探しや書き方、写真とテキストのバランスなど考えないといけないことが多すぎて一つの投…

  1. DAD COOK

    vol.933 クッキングパパ
  2. 服のコト

    梅雨を楽しむ準備はできたかい?
  3. くだらないけど、マジメな話

    キミの役割は何ですか?
  4. 音楽のコト

    vol.917 神様からのラブレター
  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.649 安定か、挑戦か。
PAGE TOP