- ホーム
- 過去の記事一覧
家族のコト
-
vol.761 ラブレター
桃井かおりに負けないくらい、バカが多くて疲れる一日が終わり家路に着くと娘から、「お父さん、はいコレ」と手紙を渡される。ボクには…
-
vol.756 妻からの挑戦状
今朝、用意された朝食の膳を見て絶句する。昨晩の残りの豚汁用の汁椀に茶碗、茹で卵と娘の弁当の残りのスパゲティー、メインのおかずは・・・蒸しパンだ…
-
vol.737 屠蘇の儀
時代とともになくなっていく儀礼かもしれないけど、いくつだろうが知っておくことが大事。小学1年生の息子、屠蘇の儀初体験。…
-
vol.732 命の尊さを知る
昨晩21時過ぎ、嫁の悲鳴にビックリして駆け寄るとキッチンに置いている水槽の金魚がひっくり返って浮いている。3年前の夏祭りですくった金魚。4匹の…
-
vol.727 妻が、40歳になりました。
今日は、嫁の40回目の誕生日。昨年に引き続き、会社に休みをもらい1日限りの嫁孝行。お遊戯会の衣装の裁縫があるということで、息子…
-
vol.723 シネマティックモードチャレンジ
iPhoneのシネマティックモードを試したくて、最近、息子がハマっている(らしい)、なんちゃってパルクールを撮影してみた。https…
-
vol.709 妻の息抜き、夫の本気。
昨晩、嫁が友達と飲みに行くということで、子どもたち二人と3人で夜を過ごすことに。息子に、夜ご飯のリクエストを尋ねると「ハンバーグ」との回答。…
-
vol.705 網焼き息子
ついさっきまでうるさくしていたかと思えば、次の瞬間には泥のように眠っている。毎日を全力で生きてるんだろうな^^このまま朝を迎えたら、完…
-
vol.694 萌えろ、イイ女。
子どもの言動、行動を見ていると時々、ハッと気づかされることがある。使ってほしくない汚い言葉や、してほしくない行動は本人たちの意思ではなく、…