家族のコト

  1. vol.605 たしかにそうだねwww

    最近、ひらがなは間違えることなく読めるようになってきた3歳の娘。昼ごはんにうどんを食べていた時のこと。娘:「ねぇ、お父さん」父:「どうした?」娘:「う…

  2. vol.590 結婚とは、マラソンだ。

    2012年に入籍して、今日で9年。糖尿病発症、2度の出産、熊本地震、マイホーム建築、コロナetc・・・いろんなことがありすぎて、ホントあっとい…

  3. vol.579 新しい朝がきた

    AM6:25。夏休みに入った息子のラジオ体操に参加してみた。寝グセ、ハンパねぇwww上級生がスタンプを押すシステム。…

  4. vol.576 Road to Artist

    今日の午前中、「油絵教室」に参加した息子が笑顔で帰ってきた。2時間程度の講座で描いたという生まれて初めての油絵。パイナップルとゴーヤと…

  5. vol.575 73/63

    7月23日、父73歳。7月24日、母63歳。限りがあるからこそ、尊いのだな。…

  6. vol.574 かぞく孝行

    ここ数週間、仕事がバタついていてあまり家族にもかまってやれてなかったので父親の威厳を取り戻すためにコチラへ。担当しているお客様…

  7. vol.568 練習あるのみ

    7歳の誕生日にプレゼントした、キャスターボード。梅雨も明けて、今週は学校から帰ると練習に励んでいたようだ。やっぱ、Bernのヘルメット…

  8. vol.563 Happy Birthday KANTA!!

    今日は、息子幹太7歳の誕生日。鹿児島鹿屋での仕事を終え、家路を急ぐ。帰宅すると、パーティー前に風呂に入っていたらしくなんとかスタートには間に合…

  9. vol.559 浴衣な、みのり

    今日は、娘が通う幼稚園で一日遅れの七夕祭りがあるということで、制服ではなく、私服or浴衣で登園OKとのこと。トイザらスで買った簡易の浴衣で朝か…

  1. 好きなコト

    やっぱり紙が好きみたい
  2. その他

    Maybe…
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.105 どう生きようと、1秒は等しく1秒なのです。
  4. 家族のコト

    いやいや、わからんて
  5. 食べるコト

    vol.165 嗚呼、スリランカ、スリランカ。
PAGE TOP