くだらないけど、マジメな話

  1. 酒と美術と男と女

    ゴールデンウィークの後半戦突入前夜、大学時代のサークルの同期で集まろうという話になった。最後に会ったのは、震災後のコロナ前だったはずだ…

  2. 欲しいものは己で手に入れろ

    我が家のちょっとしたルール。"欲しいものがあるときは、自分のお小遣いで買う"逆を言うと、"自腹であれば、何を買っても文句は言わ…

  3. 素晴らしい日々

    少し調べものをするために開いた、コピーライター養成講座時代のファイル。写真は、最終課題の講師からの一言だ。今みると、小手先ばっ…

  4. そろそろ、はじめます。

    41歳、最終日。何が変わるわけでもないのだけれど、何かを変えるきっかけとしては悪くない。ここ数ヶ月、己の生き方について色々と考…

  5. 初体験

    「選挙権」というものをいただいてから、これまでの約20数年の間で、行かなかった(行けなかった)のは1〜2回程度。正直、興味関心が湧かな…

  6. 仕事の流儀

    共感してもらわなくてもいい、自分の中だけの仕事のこだわりがいくつかあって、その一つが「コンペの向かい方」だ。・企画書は自分でつくる・出…

  7. オッサンだって、とろけたい。

    身体を空けて、月曜提出の企画書に没頭する予定が、ロケット鉛筆のように次から次へと別件に追い出されて結局手つかずで今に至る。…

  8. なんでだなんでだろう

    昼にカレー食べたときは、たいてい夜もカレーなの何でだろう?…

  9. お手並み拝見といこう

    4月に新一年生となる娘。本日、その入学式の保護者代表挨拶を仰せつかる。全校生徒の前でふざけるのではと長男の方がやたら不安がってたなw…

  1. 好きなコト

    vol.600 マンスリールーティーン
  2. 仕事のコト

    vol.179 同じことを聞き、同じことを言う。
  3. 好きなコト

    vol.113 「っぽい」感じ。
  4. 食べるコト

    vol.775 だいたいそう
  5. 好きなコト

    vol.653 ジュウジュウの日
PAGE TOP