過去の記事一覧

  1. 家族のコト

    vol.639 嫌々、イルカに乗った少年

    先日、御所浦に旅行した際にもらった天草観光商品券の期限が今月までということでせっかくだからと、本日再び天草へ。実は、前回の旅行のお土産で使おうと藍のあ…

  2. 好きなコト

    vol.638 カントリージェントルマンへの道 第1歩

    数年前に、「カントリージェントルマン」という言葉を知った。田舎に住み、自然の草木を愛で、季節の移ろい感じながら生きる。流行に左右されないという…

  3. 家族のコト

    vol.637 夫婦の波長

    昼前に水前寺へ企画書の提出があったため、その流れで昼食は久しぶりに“あたりや”へ。決まって頼むのは「玉子そば(650円)」と「おにぎり1個(8…

  4. 仕事のコト

    vol.636 秋分は、プチゲ●な気分♪

    企画書提出の前日が祝日ってどうやねんと思っていたが、ある意味、一日没頭できると考えればラッキーすぎるスケジュール。おかげでなんとか間に合いそう…

  5. 仕事のコト

    vol.635 どうも、circleです。

    今から約15年前、世の中はmixi(ミクシィ)全盛期。夜な夜なクラブに行っては朝方まではしゃいでた時代の自己紹介は当時のミクシィネーム“cir…

  6. 家族のコト

    vol.634 画伯2号爆誕。

    仕事を終えて帰宅すると、4歳になった娘がテーブルに向かって全集中中。最近はひらがなもおぼえてきていろいろ書くのが楽しそうだ。…

  7. くだらないけど、マジメな話

    vol.633 良いサービスとは?

    少し前から、よく行っていた飲食店のサービスに違和感を感じるようになった。不景気、食材の高騰、そもそもの原価計算が間違ってたなどいろんな…

  8. ひと言、物申す

    vol.632 需要と供給

    今日は、朝から看板施工の立ち合いのため朝から熊本駅前の森都心プラザへ。終わった後に、そのままフロントフォークの修理にも行こうとバイクで出たのだ…

  9. 服のコト

    vol.631 田中屋世代

    制服の裏ボタンといえば、「田中屋」な世代だ。なぜ、ボタンの裏に皆が個性を求めたのか、今となっては不思議な時代だったな。…

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

  1. 食べるコト

    vol.794 オヤジの昼メシ 〜 カレーショップさんえす 〜
  2. 好きなコト

    Tiger
  3. その他

    vol.693 天国からの転落
  4. 家族のコト

    もう一息
  5. 家族のコト

    vol.233 ツインテール、はじめました。
PAGE TOP