過去の記事一覧

  1. 家族のコト

    vol.665 こりゃもう、血だな。

    息子に継承した、ミラーレス。カメラと絵が好きなのは、完全に父親譲りだな^^…

  2. バイクのコト

    vol.664 宿命

    古いものを買えば、それなりにメンテナンスやリペアが必要になるのは当たり前のこと。性能や安全性が現行品より明らかに劣ることも承知の上でな…

  3. 音楽のコト

    vol.663 The Skilled

    人よりも高い位置に行きたい時、他者を落として自分が高い位置にいるように見せるのか、他者のことなんか気にせずに、自力で高みを目指すのか。ボクの答…

  4. その他

    vol.662 さすがにちょっと

    疲れてますね。今日は、早めに寝ることにします。…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.661 勝利はテメェで奪い取れ。

    ここ最近、他責のつまらん大人ばっか目について、正直うんざりしている中、帰宅すると息子が走ってボクのもとへ。ニヤニヤしな…

  6. バイクのコト

    vol.660 3代目到着。

    バイクを購入した時に買ったのがPolarisのジェットヘル。そして、今年の春先に購入したオーシャンビートルのPTR(ハーフキャップ)。フルフェ…

  7. 音楽のコト

    vol.659 Yeah! めっちゃホリディ

    40年も生きてると、若い頃に流行ったり、好きだったものが1周回ってブームになることがある。少し前のタピオカだったり、古着だったり、旧車のバイク…

  8. 家族のコト

    vol.658 星空とディスタンス

    今日、「月の観察と写真撮影をしよう」というイベントに参加するために仕事を夕方で切り上げて、家族4人で城南にある熊本県民天文台へ。写真は…

  9. くだらないけど、マジメな話

    vol.657 慮る

    仕事だろうが、プライベートだろうが、長く付き合える相手かどうかという基準は、この「慮る」という言葉につきる。「周囲の状況を考え、思いを巡らすこ…

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

  1. 音楽のコト

    vol.027 Good bye Antonio,and Forever.
  2. 好きなコト

    vol.751 チキンは、どいつだ。
  3. 家族のコト

    vol.669 ちょっと育ちが良すぎます。
  4. ひと言、物申す

    vol.086 行かない理由は何ですか?
  5. 仕事のコト

    ご指名ありがとうございます
PAGE TOP