服のコト

vol.145 プラマイゼロのスノーピーク


少し前から、ヤフオクに着なくなった服を出品していて、

数点落札いただき、少しばかりのお金を手にした。


年齢や、ライフスタイルの変化によって

お気に入りだったはずの服たちも、使用頻度がなくなっていく。

よほどなことがない限り、この年で価値観が急変することはないと思うので

感謝をしつつ、必要な人にリユースしてもらう。


ただ、物は減らす傾向にあるが、

ミニマリストなわけではないので好きなものがあれば買うし、

洋服好きは、1型糖尿病と同じく一生治らないボクの持病だw


リサイクルショップで前から欲しかったもの探しに出向き、

ふとアウトドアコーナーで目に止まったのがコレ。


snow peakの変態ベストwww

帰って調べてみたら、『JUDO APRON』という“エプロン”だったようだ。

生地がコットン生地なので、詳細は不明。


こちらが、後ろ姿。

とにかく、唯一無二感が強く、超絶使い勝手の悪そうなデザイン。

着た感じも、“トリッキーなエプロン”だ。


35歳を超えたくらいから、

万人受けする商品よりも、乗りこなすのが難しい暴れ馬の方が気になってしまう。

間違いなく、平野紫耀よりも荒川良々の方が好きなのだ。



これから、外で遊ぶ機会も増えていくだろうし、

BBQをする際にも、本来のエプロンとして使える。

ヴィンテージのワッペンをつけるか、ステンシルで遊ぶか。

せっかくなら自分用にアレンジして、もっと愛でたいと思う。




vol.144 香水前のページ

vol.146 15%次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.169 勝手にアメトラ。

    少しずつモノを減らし出して、改めて気づく。結局、『定番』と言…

  2. 服のコト

    vol.143 オールドルーキー

    1ヶ月ほど前にリペアに出していた、ビルケンシュトックの作業が…

  3. 服のコト

    vol.108 20年選手。

    高校を卒業するくらいから、“MOVEMENT”という伝説のセ…

  4. 服のコト

    vol.442 息子に完敗

    自分用に買ったキャップ。昨年のモデルだが、デザインがかなりカ…

  5. 服のコト

    vol.979 Oh、愛でたい。

    DICE Factoryさんに出していたローファーの補修が完…

  6. 服のコト

    オフシーズンが狙いの目

    寒波到来の夜にグルカサンダルが届く。嗚呼、早よ春来い…

  1. くだらないけど、マジメな話

    トコロカワレバ
  2. 音楽のコト

    WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜
  3. 仕事のコト

    vol.963 縋ってみる
  4. 好きなコト

    vol.577 庭遊び計画
  5. 食べるコト

    コスパ
PAGE TOP