ひと言、物申す

vol.252 えっ、嘘ついてますよね?



「広告代理店」って何なんでしょうね?

社内でもこの話題についてはよく話す。

企業の広告業務を代理する?広告枠を代理で販売する?

いずれにしても、今後需要がなくなっていくのは間違いない。



消費者とメディアの関わり方が日々変化していく中で、

広告の「プロ」として企業に何を提供できるか?

“過去の成功例”は、“今”通用するとは限らない。

アドマンとしての矜恃や信念、主観ももちろん必要だが、

“固定概念”は悪でしかない。


同業他社の営業方針にとやかく言うつもりはないが、

同じクライアントの同じプロジェクトに携わる者として言わせてもらう・・・



テメェの手柄なんてどうでもいいから、
クライアントの利益を死ぬ気で考えろ。




「広告代理店」という存在が、企業から好かれていない理由がわかった気がした。

広告枠のバイイングだけで、他は何もしないんだったら

「総合広告代理店」ではなく、「広告枠販売代理店」とでも業態を変更いただきたい。


一つのプロジェクトを複数の人間(会社)で進める場合、

どんなに与えられた役割が小さくても、

そのプロジェクトの目的や方向性、ゴールはしっかりと共有すべきだ。


楽してマージンチャリンチャリンな時代は、もうとっくに終わってんだよ。

令和になっても、未だ昭和な代理店がいるもんだな・・・







vol.251 念願の・・・前のページ

vol.253 いい家って、なんだろう?次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    なんだかねぇ

    歳を重ねると、ある程度、結果が予測できてしまうから起…

  2. ひと言、物申す

    原因は何だ?

    久しぶりに行ったマック。久しぶりのサムライマック。…

  3. ひと言、物申す

    プランナーがおいしくいただきました。

    毎朝、自分の朝食は自分で作るのだが・・・いやいや、…

  4. ひと言、物申す

    vol.305 “三方よし”を叩きこめ。

    頼むんだったら、対価を払え。頼まれたんだったら、結果を出せ。…

  5. 仕事のコト

    チームワーク

    登る山さえ決めておけば、登り方なんて人それぞれ、自由でいい。…

  6. 仕事のコト

    感性の赴くままに

    今日は、撮影で再び県立劇場へ。カメラマンが変われば、…

  1. 音楽のコト

    The Gift
  2. 食べるコト

    足伸ばしオジサン
  3. 好きなコト

    少年は夢をみる
  4. 服のコト

    落ちる?or 落ちない?
  5. ひと言、物申す

    vol.339 プランナー、母校に帰る。
PAGE TOP