食べるコト

vol.307 オヤジの昼メシ〜ルワニ スリランカ家庭料理〜



昨日、とあるコンペの打ち合わせで街なかに出たので、

行ってみたかったお店に出向く。




オープン前に到着してしもうたので、

5分ほど待機。




何なん、このオブジェ。

石と思いきや、軽っ!!




以前紹介した『スリランカくまもと』さんと同じ感じかな?

スリランカ系のカレーは、ヌードル派。

辛さに弱いので、マイルドで注文。




うん、想像通り。

味はだいぶマイルドな感じ。

野菜のシャキシャキ感はルワニさんのほうがあるかな。

あと、アイスティーのグラスがデカいwww

一番の違いは、

食後のアイスが“ヨーグルト”か“バニラ”かというとこだろうか。


食べ慣れてるせいか、

個人的にはスリランカくまもとの方が好きだった。


とはいえ、美味しくいただきました。

また伺います^^





vol.306 ポジティブシンキング前のページ

vol.308 なぜ、そうなる?次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    嗚呼、安定の八島ラーメン

    熊本駅の近くでの打ち合わせがお昼前に終わったのでデザ…

  2. 食べるコト

    vol.391 睦月の夕べ

    今日は、月に一度のお弁当の日。老舗の日本料理店の味が家で食べ…

  3. 食べるコト

    お下品な昼メシ

    ここ最近、くたみやの『ホルモン丼+カルビ麺』の組み合わせに…

  4. 食べるコト

    vol.1020 オヤジの昼メシ 〜 刀削麺 丸新 〜

    少し前に職場の後輩と行ってフラれたお店に再チャレンジ。…

  5. 食べるコト

    頭でわかってはいるが・・・

    ちょくちょくお邪魔するお店のランチの価格が、1,200円 →…

  6. 食べるコト

    2×2

    13:00にプレゼンだったため、少し早めに昼食を済ませ、会長…

  1. 音楽のコト

    vol.951 PAKU
  2. 食べるコト

    お食い初め
  3. その他

    vol.830 前を向いて生きていく
  4. 食べるコト

    vol.641 WARRABEE
  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.798 個性って?
PAGE TOP