
2020年11月10日
vol.319 後来不落
城彩苑での打ち合わせを終え、そのまま二の丸公園へ向かう。
5月くらいの人の流れを考えると、
修学旅行生や観光客など
少しずつだが人が戻っている感じがして、
嬉しい気持ちになった。

あれっ、こんなに綺麗だったっけ?

想像以上に狭めなお土産コーナー。

ありました!
熊本城限定の『熊本城瓦御守』。

熊本地震で使われたブルーシートを使い、
同じく地震で被災した熊本城の二度と落ちない「後来不落」の
瓦のかけらが入った、同じものがひとつもない御守。
製品のコンセプトやストーリー、商品化する上でのチームづくりetc…
あらゆるどの角度から見て、ぐうの音も出ない企画。
改めて、佐藤さんの凄さを感じることができた。
そんなことよりも、
熊本県民として誇らしく、地震の経験や苦悩を忘れず、
想いを多くの人に継承できる素晴らしい御守だと思う。
これで、コンペも落ちないはずだwww
(こういう私利私欲に塗れたところがダメなんだ。。。)
店頭では、
・熊本城二の丸お休み処(二の丸駐車場内)
・熊本城本丸お休み処(特別公開エリア天守閣間広場)
ネットでは、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kumamoto-castle-shop/castle-49.html
で買えるようです。
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
コメントを残す