好きなコト

vol.326 器が、好きなのです。



蚤の市の翌日に訪れた、

行きつけのリサイクルショップで改めて実感する。

自分の“目利き”を育ててくれるお店こそ、

本当に良いお店だと思う。




見た瞬間、一目惚れした8寸ほどの平皿。

土の手触りと、月っぽい感じがツボすぎた。




熊本の県北でつくられる「小代焼」の印。

やちむん、小鹿田、小石原、小代はなんとなくわかるようになってきた。

8寸サイズの小代焼、一枚800円也。

安すぎて、気絶するとこだったwww





vol.325 麺テロに、屈す。前のページ

vol.327 たった一言、変わるだけで。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    沼沼沼

    持っていたTAMRONの90mmマクロレンズのオートフォーカ…

  2. 好きなコト

    気持ちがカタチになってしまう

    息子を応援するために、非公式でグッズを作ってしまう父。…

  3. 好きなコト

    はじめの一歩

    サッカーをはじめて2年ちょっと。カラダと技術が少しずつ上がっ…

  4. 好きなコト

    vol.773 KOJIに願いを

    週明け早々、バタバタイライラ。食材をいくつか買って帰宅。…

  5. 好きなコト

    vol.742 草を食う兄妹

    最近、行事ごとを大事にするようになった我が家。帰宅すると、夕…

  6. 好きなコト

    vol.061 歴史を、飾ろう。

    少し前に、天草にある九州活版印刷所さんで、『OLD NEW』という商…

  1. 食べるコト

    vol.056 “カップヌードル炒飯”を作ってみた。
  2. その他

    vol.380 ギンギラ銀世界
  3. 食べるコト

    レギュラー入り、多分。
  4. 音楽のコト

    CAN’T HELP FALLING IN LOVE
  5. 食べるコト

    vol.968 個人的結論
PAGE TOP