好きなコト

vol.341 “無心”という贅沢な時間



今日は、比較的物事が順調に進んだ一日。

こういう日は、なんとなく気分がいい。



食事、夕飯、風呂&風呂掃除を終えて、

溜まっていたYシャツにアイロンをかける。



普段、同じことを繰り返し行うような仕事ではないので、

無心行える単純作業は新鮮で楽しかったりする。

我が家は、自分のことは自分でするルール。

自分のシャツは、当然自分でアイロンをかける。



旦那さんのためにアイロンをかけてる奥さんってホント偉いと思う。

ていうか、自分が着るシャツくらい自分でかけろ。



形状記憶シャツみたいに便利な世の中にはなったが、

ところどころ仕上がりの悪さがあっても

自分でアイロンをかけたシャツの方が着ていて気持ちが良いもんだ。



冬になると、暖色系で落ち着きがちなので、

少し派手めのシャツを中に入れるのも悪くない。



仕事着だからスーツやシャツにはお金をかけないという人もいるが、

仕事着=戦闘服なわけだから、

少しでもモチベーションが上がるように

自分なりのこだわりがあるべきだと思う。



さぁ、明日はどれを着ようかな?





vol.340 タチの悪い、お人好し。前のページ

vol.342 潔いって、カッコよかね。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.552 おやじだから、買う。

    少し前に、どハマりしたYouTubeドラマ『おやじキャンプ飯』。…

  2. 好きなコト

    vol.982 背中の有効活用。

    家族で使う車の中がやたらと汚くて収納をどうにかしないととAm…

  3. 好きなコト

    か・い・か・ん

    ここ最近、休日の朝ごはんでスパムおにぎりにハマっているのだが、…

  4. 好きなコト

    休まらない休み

    朝5時半に起きて、サッカーへ出かける息子の朝メシづくり。…

  5. 好きなコト

    vol.1021 全ハラダ家が、笑った。

    一年を通して、腹がちぎれるほど笑うのはこれくらいかもしれない…

  6. 好きなコト

    vol.844 Twist & Shout

    少し前にヤフオクで落札していたレコードが届く。いやぁ、最高のオムニバ…

  1. 好きなコト

    vol.435 事務用品中毒
  2. 好きなコト

    価値の基準
  3. 服のコト

    vol.1068 目利きと蘇生力
  4. 音楽のコト

    RHYMESTERとCHEHON
  5. 好きなコト

    vol.160 お値段以上は、当たり前田。
PAGE TOP