好きなコト

vol.473 門出



今日は、会社に休みをもらい長男の入学式へ。




ようやくランドセルの出番が登場。




髪型もキマっている^^




熊本市内でありながら、

新入生は男の子5人、女の子3人の計8人。

マンモス校で揉まれるか、複式同然の少人数学校でのんびり育てるか。

どちらもメリット/デメリットはあるんだから、

親としてはデメリットの部分を他で補ってあげればいい。




五十音順の「は」なのに、まさかの一番最後www




国歌や校歌も「斉唱」ではなく、「斉聴」。

そういえば、母校の校歌を聴いたのは20年以上ぶりだな。




社会への第一歩。

思った通りにいかないことがある。

自分よりも才能に長けた子が山ほど出てくるだろう。

負けたり、挫折したりするのはできるだけ若い方が良い。

そこからどう這い上がって、勝利を勝ち取るか。

弱さや苦しみを知っている人間の強さを、

ボクは知っている。




ドがつくほどの田舎から、

自分の足でしっかり羽ばたけ。




顔のデカさが違い過ぎて、

ちょっと引くわ…(笑)。




vol.472 対極兄妹前のページ

vol.474 嫌われ役は、仕方がない。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    ビールを回せ

    「おとう、ダイソー行きたい」という娘に何を買うのか聞いてみる…

  2. 好きなコト

    未来の笑顔を迎えにいく

    仕事もプライベートもないような業界に身を置いているわけだが、…

  3. 好きなコト

    第三章、始めます。

    2004年に入社し、営業として9年、プランナーとして12年目…

  4. 好きなコト

    vol.896 お行儀、直しました。

    「子どもがいるから部屋が散らかるのは仕方ない」というのが、夫…

  5. 家族のコト

    vol.756 妻からの挑戦状

    今朝、用意された朝食の膳を見て絶句する。昨晩の残りの豚汁用の汁椀に茶…

  6. 家族のコト

    vol.957 いつの間にやら・・・

    似てきた気がする。。。…

  1. 家族のコト

    vol.402 たしかに覚悟はしてたけどさぁ・・・
  2. ひと言、物申す

    平和な街
  3. 好きなコト

    vol.087 ただただ欲しい時計を並べてみた。 
  4. 好きなコト

    続・準備万端
  5. 家族のコト

    vol.131 ハラ散歩
PAGE TOP