
2021年10月3日
vol.646 県境を跨ぐ
出不精の子どもたちにコロナも重なって、
強制的に連れ出さない限りは、
週末もほぼ家にいる我が家のメンバー。
個人的には息苦しくでしゃーないので、
LEGOをエサに鳥栖のアウトレットまで行くことにした。
ETC割引もないからか、コロナで自粛中だからかは不明だが、
日曜の10時過ぎだが高速道路もスイスイ進む。
数年ぶりのアウトレットだったが、
想像以上に来場客も少なく、フードコート以外は密という感じでもなかった。
お店によっては厳しい入場制限もかかっていたし、
withコロナの感染予防対策としてはある程度徹底されていたようにも思う。
それにしても・・・買うモノがない。
最近、ヤフオク、メルカリ、セカストなどリサイクル品をネットで買うことが
メインになっていたので、いくら20〜30%オフとはいえ
「高っ!」というのが、改めての感想だ。
単なる安売りだけではネットには勝てない。
価格以外の付加価値を見出せるか、
それともネット以上の価格訴求を生み出すか。
リアル店舗でモノを売る/買う価値観って今後どうなっていくんだろうな。
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
コメントを残す