くだらないけど、マジメな話

vol.884 コロナか、コンテンツか。



今日は、家族で街へ。




花博が終わったサクラマチクマモト前。

あのボックスのやつだけは残しても良かったんじゃないかな。

公共交通機関のハブがある中心市街地とは思えない閑散っぷり。




お目当ては、市民会館で行われる

おしりたんていのミュージカル。

我が家は、おしりたんてい、ポケモン、スポンジボブが

ずーっとブーム中。




早めに着いたからかと思っていたら、

開演しても観客が驚くほど少ない。。。汗



2階は無観客で、1階席も4割くらいか?



おしりたんていの人気がないのか?

それともコロナの影響か?

少しずつ、観光やエンタメも戻ってきている気運はあるけど

まだまだ先は長そうだな。



vol.883 めざせ2連覇前のページ

vol.885 7歳、リミッター解除。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.105 どう生きようと、1秒は等しく1秒なのです。

    30歳の時、1型糖尿病を患ってそれまで当たり前だった“健康なカラダ”…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.055 我が人生の、テーマを語ろう。

    トレンドよりも、クラシックが好きだ。そして、いくつに…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.594 さよならくらい言わせてよ

    営業マン時代、玉名で仕事があれば、必ず昼またぎでスケジュール…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.293 それでも世界は美しい

    いつからだろう、世の中がこんなに窮屈になったのは。「嘘」が許…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.153 軽やかに、生きる。

    健康な身体を失い、未曾有の大きな地震を体験し、世界的…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.037 目で見る美味さは器から。

    例えばインスタントラーメンでも、玉子や海苔などちょっとした具…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

カテゴリー

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.182 家路に着くまでの、幸せな時間。
  2. その他

    vol.662 さすがにちょっと
  3. 家族のコト

    vol.780 バレンタイン
  4. ひと言、物申す

    vol.561 そこに愛は、あるんか?
  5. 食べるコト

    vol.044 百聞は一食に如かず
PAGE TOP