くだらないけど、マジメな話

vol.884 コロナか、コンテンツか。



今日は、家族で街へ。




花博が終わったサクラマチクマモト前。

あのボックスのやつだけは残しても良かったんじゃないかな。

公共交通機関のハブがある中心市街地とは思えない閑散っぷり。




お目当ては、市民会館で行われる

おしりたんていのミュージカル。

我が家は、おしりたんてい、ポケモン、スポンジボブが

ずーっとブーム中。




早めに着いたからかと思っていたら、

開演しても観客が驚くほど少ない。。。汗



2階は無観客で、1階席も4割くらいか?



おしりたんていの人気がないのか?

それともコロナの影響か?

少しずつ、観光やエンタメも戻ってきている気運はあるけど

まだまだ先は長そうだな。



vol.883 めざせ2連覇前のページ

vol.885 7歳、リミッター解除。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.510 やっぱ、最後は“人”。

    数年前、とある行政コンペのプレゼン中、質問されたことに対して…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.945 150円の壁

    社会人になった頃から、変わってないことの一つが「昼飯」。基本…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.973 かかるときはかかるけど。

    本日、4回目接種完了。まぁ、かかる時はかかるだろうけど、…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.370 グッバイ、2020。

    いろんなことが起こった2020年。それでも、振り返ってみると…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.619 物を大事にするという教え

    先日、完全な不注意でお気に入りのグラスを割ってしまった息子。…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.615 聴く姿勢

    ここ最近、気づいたことがある。それが、“聴く姿勢”。例えば、…

2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

カテゴリー

  1. ひと言、物申す

    vol.167 存在意義の話。
  2. 家族のコト

    憧れを、背負ってゆけ
  3. ひと言、物申す

    VOL.012 今年の抱負を語らせていただく。
  4. 家族のコト

    それが、答えか!?
  5. 家族のコト

    vol.878 スイカバーの女
PAGE TOP