仕事のコト

vol.1002 オフラインの男



先日行われた、

広告協会/広告業協会共催の広告セミナー。

登壇されたのは、博報堂の山﨑博司氏。

2014年の桃太郎の新聞広告を見た時の衝撃は、

今でも鮮明に覚えている。



コロナもあって、

オンラインとオフラインのどちらでも参加可能だったが、

悩むことなくオフラインを選択。

もちろん、同じ内容がオンラインでも聴けるんだけど、

やっぱ現場の空気感とか、話す間合いとかを

体感するにはやっぱオフラインの方がいい。



「全ての事柄の真ん中に、コピーを置く」

これ、刺さったなぁ〜。

少し意識して仕事してみよう。




vol.1001 「しか」or「も」前のページ

vol.1003 Entertain次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.259 ハイパーメディアクリエイター

    この業界の人って、立場が偉くなればなるほど肩書きがよくわから…

  2. 仕事のコト

    vol.614 背伸びはしても、身の丈は超えるな。

    2004年、入社。気づけば同じ業界で17年目を迎えている。…

  3. 仕事のコト

    奇跡を望むなら

    晴天のロケハンからうってかわって撮影本番の今日は朝から極寒×…

  4. 仕事のコト

    旅立ちのとき

    出会いと別れの春。昨日は、3月いっぱいで卒業する総務…

  5. 仕事のコト

    vol.572 シコる系男子

    職業柄、服装には気をつかう方だ。個人的な意見だが、見た目がダ…

  6. 仕事のコト

    気づこうとするチカラ

    数ヶ月ぶりの福岡。目に見えるもの、聴こえてくる音、た…

  1. 仕事のコト

    vol.021 37歳、コピーライター2年目突入。
  2. 好きなコト

    vol.624 禁断の扉
  3. バイクのコト

    vol.1017 可愛いあのコが旅から帰る
  4. 仕事のコト

    vol.1002 オフラインの男
  5. 音楽のコト

    キッズ食堂
PAGE TOP