仕事のコト

vol.1002 オフラインの男



先日行われた、

広告協会/広告業協会共催の広告セミナー。

登壇されたのは、博報堂の山﨑博司氏。

2014年の桃太郎の新聞広告を見た時の衝撃は、

今でも鮮明に覚えている。



コロナもあって、

オンラインとオフラインのどちらでも参加可能だったが、

悩むことなくオフラインを選択。

もちろん、同じ内容がオンラインでも聴けるんだけど、

やっぱ現場の空気感とか、話す間合いとかを

体感するにはやっぱオフラインの方がいい。



「全ての事柄の真ん中に、コピーを置く」

これ、刺さったなぁ〜。

少し意識して仕事してみよう。




vol.1001 「しか」or「も」前のページ

vol.1003 Entertain次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    突き抜けろ

    会社の期末で超絶バタバタしててなかなか伺えてなかった福岡。…

  2. 仕事のコト

    パンチライン

    先日訪れた福岡で一番のパンチラインがコチラ。共感しか…

  3. 仕事のコト

    ここから、長いお付き合いになるであろう同僚が立ち上げた某プロ…

  4. 仕事のコト

    vol.333 全身全霊

    月末までに、とりあえず企画2本。メンバーの悪くない反応を見て…

  5. 仕事のコト

    vol.572 シコる系男子

    職業柄、服装には気をつかう方だ。個人的な意見だが、見た目がダ…

  1. その他

    vol.261 ダイエット生活、開始します。
  2. 服のコト

    断捨無理
  3. ひと言、物申す

    器量
  4. その他

    vol.328 膝から崩れるパンチ力。
  5. 好きなコト

    つづけるヒト。
PAGE TOP