仕事のコト

vol.1027 実るほど頭を垂れる稲穂かな



担当しているクライアントの

創業70周年レセプションのため、昼過ぎから宮崎へ。



コロナになって、

改めて「人」が大事だと感じることが多くなった中、

「人間味」を経営理念に掲げて70年走り続けられている企業の

凄さをまざまざと実感した一日だった。


勤続30年、40年という社員さんが表彰され、

その光景を見た若手社員の方の

「私も頑張ろう」という声が、後ろの席から聞こえてくる。


うちが担当となってまだ6年あまり。

もっと頑張って多くの人に知ってもらわなければだな。


寿司虎様、

70周年おめでとうございます。




vol.1026 一瞬を切り取る前のページ

vol.1028 読書の秋次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    ご指名ありがとうございます

    今日、自社のホームページの今後の展開を営業&…

  2. 仕事のコト

    vol.333 全身全霊

    月末までに、とりあえず企画2本。メンバーの悪くない反応を見て…

  3. 仕事のコト

    vol.690 多分、抜けた。

    ピンチヒッターで頼んだカメラマンさんが、10年以上のお付き合…

  4. 仕事のコト

    燃えろ、オレの企画。

    今日は年に一度のクリスマスイブ・・・ではなく、熊本の広告業界…

  5. 仕事のコト

    vol.747 蝶で舞い、蜂の如く刺せ。

    昨年、願掛けもあって大事なプレゼンの際は蝶ネクタイをして挑ん…

  6. 仕事のコト

    損して得を得る人

    今日、担当している某クライアントの総会に参加。お手伝いをさせ…

  1. 服のコト

    vol.731 息子オサレ化計画 vol.001
  2. 家族のコト

    vol.723 シネマティックモードチャレンジ
  3. 家族のコト

    塩沢とき系小学生
  4. 好きなコト

    想ヒ出ノ味
  5. 家族のコト

    vol.634 画伯2号爆誕。
PAGE TOP