仕事のコト

言葉のチカラを、信じてる。



言葉で人を救うこともできれば、

言葉で人を殺めることもできる。


言葉を扱う仕事だからこそ、

その使い方には細心の注意が必要だ。


コピーの勉強をさせてもらって、

見る世界が大きく変わった。

なんとなくカッコいいという理由だけで使っていた横文字も、

最近ではほとんど使っていない。

どんなにカッコよくたって、

伝えたいメッセージが伝わらないのでは意味がないのだ。



言葉で伝え、心を揺らし、行動を生み出す。



いたってシンプルだが、

広告とは本来そうなくてはならない。



ここ最近、疎かにしていた「コピー」を

改めて真剣に取り組んでいこうと思う。


今年は、宣伝会議賞へのエントリーも復活せねばだな。



久しぶりに、

仲畑さんや眞木さんのコピーが見たくなった。





タテヨコナナメ前のページ

風通る、春。次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    熱さで壁を、越えてゆけ。

    昨日は九州アートディレクターズクラブで開催されたクリエイティ…

  2. 仕事のコト

    vol.747 蝶で舞い、蜂の如く刺せ。

    昨年、願掛けもあって大事なプレゼンの際は蝶ネクタイをして挑ん…

  3. 仕事のコト

    vol.244 想い、届け。

    会社のFacebookにも書かせてもらったが、本日、ボクが携…

  4. 仕事のコト

    vol.1040 歴史と伝統

    今年の秋は、八代ざんまい。本日は23日の妙見祭に向けた…

  5. 仕事のコト

    vol.831 ギンギラギンにさりげなく

    「原田くん、今度DMハガキつくるからよろしく」そんなオーダーをいただ…

  6. 仕事のコト

    vol.1027 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    担当しているクライアントの創業70周年レセプションのため、昼…

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

カテゴリー


  1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/nakamutabase/nakamuta-base.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    くだらないけど、マジメな話

    価値のものさし
  2. 食べるコト

    vol.531 オヤジの昼メシ 〜 味のシマダ 〜
  3. 服のコト

    なげぇ〜の、ちょ〜だい。
  4. 家族のコト

    vol.233 ツインテール、はじめました。
  5. 仕事のコト

    加減を知らぬ尖り時代
PAGE TOP