好きなコト

価値の基準



早川倉庫で行われていた大処分市にお邪魔する。




久しぶりに訪れたが、

歴史を感じるこの佇まいがやっぱカッコ良すぎる。

けっして万人にとって価値のあるものでない。

でも、誰かにとってはお宝になるような商品が並ぶ。




ハンカチコーナーに広げられていたコレ。

フォントの雰囲気と、味のある文章がツボってしまう。

おそらく、食塩についていたノベルティーか何かかな?

5枚で100円とのことだったが、この1枚だけいただくことにした。




PiLEという聞いたことがないメーカーのスープカップ。

肉厚でフチの始末がなかなか好きな感じ。

1つ100円を2つ購入。


高いお金を出せば良いものは買えるだろう。

でも、高い=良いは限らないのも事実。


価格に捉われず、良いものを見極める目を養いたいものだな。




アイツの仕業前のページ

Be stronger Fly higher Don’t be afraid. 次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.586 痺れるねぇ〜。

    いやぁ、このチームすげぇな。他のスポーツと違って、野球は何点…

  2. 好きなコト

    vol.869 田舎モンの、最低な感想。

    天気予報に反してなかなかの良い天気。出不精な息子を連れ出すた…

  3. 好きなコト

    vol.1028 読書の秋

    メンズ誌の2ndの価格が上がってからの特集のテーマが完全にツ…

  4. 好きなコト

    vol.596 300

    今年2月に100人、5月に200人。そして本日、登録者数30…

  5. 好きなコト

    ズレてる二人

    なぜかうちにあった伊達メガネ。「かけてみて」とお願いすると、…

  6. 好きなコト

    “拘る”とは、何ぞや?

    人よりも拘りは強い方・・・だと思っていた。そんな鼻っ…

  1. バイクのコト

    よりみちくねくね
  2. 好きなコト

    タイトル買い
  3. その他

    ゴリゴリONモードのOFF
  4. その他

    きっとあなたは戻ってくるだろう
  5. 食べるコト

    いつのまにやら
PAGE TOP