仕事のコト

お値段以上。



ご縁があって、

昨日、春竹小学校の150周年式典のアトラクションで

全校生徒参加のバルーンリリースのお手伝いをさせていただいた。


膨らました風船を空に飛ばすだけなのに、

なんでこんなに気分が高揚するのだろう。


ワクワクしている子どもたちの笑顔や、

リリースした瞬間の運動場の歓声、

風に乗って当てもなく旅立っていく

カラフルな風船たちを眺めながら

お値段以上の充実感をボクの方がいただけた気がする。


誰かにとっての

一生の思い出になるような仕事ってやっぱいいな。




がんばりましょう前のページ

レギュラー化決定。次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    変わらないための変化

    今日は、朝から動画の撮影で某老舗畳店へ。作業が機械化され、効…

  2. 仕事のコト

    vol.021 37歳、コピーライター2年目突入。

    一昨年、宣伝会議のコピーライター養成講座に通わせてもらった。…

  3. 仕事のコト

    vol.1030 夜の神社は乙なもの

    最近、3つほど違う業務が重なり八代通いが続く日々。今日は、一…

  4. 仕事のコト

    体温

    新しいプロジェクトのスタートに向けて、現地に足を運び、人の話…

  5. 仕事のコト

    vol.910 “商”は、“笑”にして、“勝”なり。

    昨日、熊本県畳工業組合様の勉強会に参加させていただいた。和室需要の減…

  6. 仕事のコト

    vol.1002 オフラインの男

    先日行われた、広告協会/広告業協会共催の広告セミナー。…

  1. 仕事のコト

    vol.1011 綱渡り
  2. 音楽のコト

    vol.1075 帰り道
  3. 好きなコト

    vol.896 お行儀、直しました。
  4. 家族のコト

    vol.235 大人の階段、のぼる。
  5. 食べるコト

    vol.728 オヤジの昼メシ 〜 中華食堂 栄耀 〜
PAGE TOP