音楽のコト

切手のないおくりもの

最近、童謡とかアニソンとか

言葉の数が少ない聴いている。

昔の歌の方が、シンプルかつ

表現が美しい。

いやぁ、泣ける。

今聴くと、

広告のことを歌ってるように聞こえてくるなぁ。

良い歌だなぁ〜🎵

オッサンだって、とろけたい。前のページ

未来予想頭次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    Killing me softly with his song

    ロバータ・フラックさんがまだご存命だったとは知らなかった。…

  2. 音楽のコト

    バラ色の日々

    昨日のTHE SECONDの冒頭の映像で流れていたこの曲。…

  3. 音楽のコト

    百合の咲く場所で/Fantasista

    ロックバンドのライブは、毎日毎日、何かしら我慢して、…

  4. 音楽のコト

    vol.217 痛いよ

    初めて彼の曲を聴いたとき、ハンパない天才が出てきたと思った。…

  5. 音楽のコト

    vol.537 花束のかわりにメロディーを

    歌い手さんには、3種類に分類されると思っていて、・音源で聴く…

  6. 音楽のコト

    汗と言霊とルイボスティー

    圧巻の90分だった。ライブというよりは、演劇を一本観たかのよ…

  1. 食べるコト

    ジロジロ見られるベストチョイス
  2. 家族のコト

    vol.072 過度な自粛は、カラダに毒。
  3. 好きなコト

    vol.818 そういえば、そうだ。
  4. 好きなコト

    母の日の昼食
  5. 仕事のコト

    vol.279 プレゼン・前・前夜
PAGE TOP