仕事のコト

vol.374 だから、頑張れる。



今朝、会社近くのコンビニにいつものように立ち寄ると、

新聞コーナーに『県からのたより12月号』が!!



やっぱ、内村光良さんの表紙はインパクト大だ。



入社した当時、

社長から「アドマンは常に黒子であれ」という教えを受けた。

あくまで主人公はクライアントであって、

作り手の方が目立つようなことがあってならない。

この業界で18年目に入る今でもその考えは変わらない。



紙面に会社や名前が載ることはなくても、

こうやっていろんな方の目に触れ、

少しでも役に立っているという事実だけで十分だ。



2021年、

矜恃をもってチャレンジを続けよう。




vol.373 爆発の予感前のページ

vol.375 オヤジの昼メシ〜らーめん陽向〜次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.546 道の先に、目標を見つけた。

    今、ボク自身が仕事をする上で気をつけていること。・熱意を持っ…

  2. 仕事のコト

    VOL.567 良かれと思って、まず動け。

    誰かが発した何気ない一言で、人生を救われることがある。飛び込…

  3. 仕事のコト

    お値段以上。

    ご縁があって、昨日、春竹小学校の150周年式典のアトラクショ…

  4. 仕事のコト

    出動

    他県のクライアント様の来熊に合わせて久しぶりに街中にて会食。…

  5. ひと言、物申す

    vol.252 えっ、嘘ついてますよね?

    「広告代理店」って何なんでしょうね?社内でもこの話題について…

  6. 仕事のコト

    vol.1074 戦友

    今から5年前、35歳で飛び込んだ、宣伝会議のコピーライター養…

  1. ひと言、物申す

    1,001円
  2. くだらないけど、マジメな話

    それは、善行か悪行か。
  3. 好きなコト

    温故で知新
  4. 食べるコト

    時すでに遅し
  5. 好きなコト

    ボタン王子
PAGE TOP