仕事のコト

vol.374 だから、頑張れる。



今朝、会社近くのコンビニにいつものように立ち寄ると、

新聞コーナーに『県からのたより12月号』が!!



やっぱ、内村光良さんの表紙はインパクト大だ。



入社した当時、

社長から「アドマンは常に黒子であれ」という教えを受けた。

あくまで主人公はクライアントであって、

作り手の方が目立つようなことがあってならない。

この業界で18年目に入る今でもその考えは変わらない。



紙面に会社や名前が載ることはなくても、

こうやっていろんな方の目に触れ、

少しでも役に立っているという事実だけで十分だ。



2021年、

矜恃をもってチャレンジを続けよう。




vol.373 爆発の予感前のページ

vol.375 オヤジの昼メシ〜らーめん陽向〜次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.420 万屋の一日。

    今の勤め先に入社した当時、「広告代理店は、“代理業”なんだか…

  2. 仕事のコト

    旅立ちのとき

    出会いと別れの春。昨日は、3月いっぱいで卒業する総務…

  3. 仕事のコト

    良くも悪くも中間管理職

    たまには、真面目な話でもするかと着地点も決めずにに書き始めて…

  4. 仕事のコト

    ホンモノ?ニセモノ?

    ニセモンが多いな、最近。誠実さが足りんよ。…

  5. 仕事のコト

    vol.147 いつまでクライアントのスネ齧ってんだ。

    今週、あるクライアント様から、「今回の企画が、お客様をお断り…

  6. 仕事のコト

    vol.902 そうだ、モーニング行こう。

    人吉市街地に朝5時集合。うちから現地までは、ゆとりをもって1…

  1. 音楽のコト

    ムーンライトリバース
  2. ひと言、物申す

    赤ペンしぇんしぇえ
  3. 服のコト

    vol.1082 良いものは良い
  4. 先人の教え

    vol.272 先人の教え〜フィリップ・マーロウ〜
  5. バイクのコト

    vol.671 リペア済みをリペア
PAGE TOP