音楽のコト

vol.445 大野へかえろう



いつの間にか、“生徒”から“親”の立場になっていて、

いつの間にか、生まれ育った田舎で子どもを育てている。



4月に入学する小学校の同級生は8人。



一生、ここで暮らせなんて言わない。

でも、この故郷を好きになって欲しいと思う。



そして、広い世界を見たら、

いつでも戻ってくるといい。




言葉のチカラってすごいな。

尊敬する、日下慶太さんが作詞のこの曲。

久々聴いたけど、やっぱ泣く。




vol.444 春夏支度前のページ

vol.446 PIZZA-Tで朝食を次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    This is 嫉妬

    いやもうね、タイトルのセンスよ。https://w…

  2. 音楽のコト

    Through The Fire

    20代の半ば、彼女にフラれたあたりから当時通っていた…

  3. 音楽のコト

    俺のがヤバイ

    会社の年賀状に想いを込めた「奮辰(ふるいたつ)」の文字。…

  4. 音楽のコト

    vol.469 テレフォン・ナンバー

    ここ最近、シティポップブームがきているようだが、やっぱこの時…

  5. 音楽のコト

    夏色

    この歌に出てくる自転車、絶対、ブレーキキーーーーってなるヤツ…

  6. 音楽のコト

    vol.925 Amazing Grace

    相手のことを慮るとか、誰かのことを気遣うとか、思いやるとか、…

  1. 好きなコト

    vol.1077 アイデア次第
  2. 好きなコト

    たかがヒモ、されどヒモ。
  3. 食べるコト

    vol.436 “プリップリ”ではなく、“ブリブリ”。
  4. 仕事のコト

    きっとセレナーデ
  5. 家族のコト

    母のいない夜
PAGE TOP