yuta harada

  1. その他

    vol.922 さぁ、どうしよ?

    うちの業界では、厄入り・厄晴れの会というのが昔から伝統行事のように開催されている。コロナ前は、当事者を集めて盛大にやっていたようだがコ…

  2. 音楽のコト

    vol.921 Simple song 〜家族のうた〜

    15年以上前、カフェ系おしゃれミュージックの走りでよく聴いてたなぁ〜。https://www.youtube.com/watch?v=vaK…

  3. ひと言、物申す

    vol.920 月曜日の憂鬱

    ボクらの時代のよりも、大きなったランドセル。週末、無駄に持って帰らされた教科書。管理は自己責任のタブレット。給食エプロンに、体育で使う…

  4. 好きなコト

    vol.919 好きなものは、好き。

    先日、松橋町両仲間百貨店で見つけた人吉の郷土玩具『花手箱』。安い高いではなく、良いものは良い。娘のヘアバンド入れとして活躍してくれてい…

  5. 家族のコト

    vol.918 図工のじかん

    明日から少し天気が悪くなりそうだったので朝から慌ててプールの準備。昨日ほどの暑さではないものの、やっぱ暑い。。。汗おもちゃ箱を…

  6. 音楽のコト

    vol.917 神様からのラブレター

    今日も出会いに満ちた一日だったなぁ。気にしなければ素通りしてしまうような些細なことでも、どこか気に留めておくことで繋がることもある。偶然すら必然。…

  7. 音楽のコト

    vol.916 葛飾ラプソディー

    最近、テレビのCMソングで起用されてるこの曲。https://www.youtube.com/watch?v=yEVEKekvbFoイント…

  8. 食べるコト

    vol.915 オヤジの昼メシ 〜 せんだん食堂 〜

    店の雰囲気や見た目ばかりをオシャレに着飾って平気で1,000円後半するような店は基本的に嫌いだ。“トレンド”や“映え”ではなく、“日常”として…

  9. その他

    vol.914 梅雨、あけましておめでとう。

    苗を植え終わったばかりの田んぼは、空の青や、雲の白、そして木々や山の緑を綺麗に映し出してくれる。折々の季節を感じることができるのは、田…

  1. ひと言、物申す

    vol.355 歩み、寄れ。
  2. 家族のコト

    これもまた思い出
  3. その他

    vol.223 どえらい島に来た
  4. 食べるコト

    レパートリー+1
  5. 好きなコト

    vol.855 仕上がりました。
PAGE TOP