仕事のコト

vol.374 だから、頑張れる。



今朝、会社近くのコンビニにいつものように立ち寄ると、

新聞コーナーに『県からのたより12月号』が!!



やっぱ、内村光良さんの表紙はインパクト大だ。



入社した当時、

社長から「アドマンは常に黒子であれ」という教えを受けた。

あくまで主人公はクライアントであって、

作り手の方が目立つようなことがあってならない。

この業界で18年目に入る今でもその考えは変わらない。



紙面に会社や名前が載ることはなくても、

こうやっていろんな方の目に触れ、

少しでも役に立っているという事実だけで十分だ。



2021年、

矜恃をもってチャレンジを続けよう。




vol.373 爆発の予感前のページ

vol.375 オヤジの昼メシ〜らーめん陽向〜次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.749 勝って兜の緒を締めよ

    今日は、年明け一発目のプレゼン。昔ほどやみくもにエントリーす…

  2. 仕事のコト

    体温

    新しいプロジェクトのスタートに向けて、現地に足を運び、人の話…

  3. 仕事のコト

    vol.081 そこに費やした時間と、注いだ情熱は、必ず相手に伝わる。

    最近、仕事をしていてつくづく感じることがある。「これでいい」…

  4. 仕事のコト

    日常に、劇場を。

    一昨年、お世話になった熊本県立劇場の40周年事業。その中の企…

  5. 仕事のコト

    vol.259 ハイパーメディアクリエイター

    この業界の人って、立場が偉くなればなるほど肩書きがよくわから…

  6. 仕事のコト

    vol.1030 夜の神社は乙なもの

    最近、3つほど違う業務が重なり八代通いが続く日々。今日は、一…

  1. 好きなコト

    vol.1006 アオハルかよ
  2. 家族のコト

    vol.486 今朝の二人
  3. 好きなコト

    要は気の持ちよう
  4. 音楽のコト

    夏色
  5. 好きなコト

    vol.187 4本目。
PAGE TOP