コンテンツへスキップ

メニュー

著作権 NAKAMUTABASE 2025 | Theme by ThemeinProgress | WordPress によって動いてます

NAKAMUTABASE
2020年3月23日

vol.087 ただただ欲しい時計を並べてみた。 

好きなコト

高級時計に全くといってよいほど興味がない。

一点豪華主義みたいなのが好きではないのと、

続きを読むvol.001 個人ブログ開設。

自分の器では不釣り合いなのを自覚しているからだ。

ただ、ファッションの一部としては

続きを読むvol.002 ボクの相棒。

自分を表現する大事なが役割を持っているので

記録の意味も込めて今欲しい時計を書き綴っておきたい。


続きを読むvol.004 ツイてるね、ノッてるね。

HAMILTON/カーキ アビエーション PILOT PIONEER MECHANICAL

続きを読むvol.008 1円でも高い、1万円でも安い。


ミリタリーウォッチが特に好きなのでハミルトンは欠かせない。

この時計は、1973年に英国空軍のために製造されたヴィンテージの復刻。

続きを読むvol.022 シーズンオフ!?の二の丸は意外とオススメ。

時計に関する知識が乏しい身としては、今回の復刻はかなりありがたい。

もう2〜3万安かったら間違いなく買ってたな。


続きを読むvol.30 珈琲は、一杯にして成らず。

Lip/Mach 2000 スクエア

続きを読むvol.035 “レンズ”というタチの悪い沼にハマる。


20代の時、3色カラーのクロノグラフをつけていて、

その頃からシンプルなこの形も気になっていた。

続きを読むvol.036 惨敗の味は、なかなかの美味だった。

残念ながら廃盤のようなので、探すのは少し難しそうだが、

もし出会う機会があれば手に入れたい時計だ。


続きを読むvol.040 カドリーに来ました。

Bell & Ross/Vintage 123



正直、Bell & Rossというブランドにまったく興味はない。

続きを読むvol.045 薄っぺらいメディアリテラシーは、もうたくさん。

ただ、このデザインはクラシックな中にも個性が光る逸品だ。

文字板の数字表記は小さい方が断然カッコいい。


続きを読むvol.047 乙女な河原で、石をつむ。

SEIKO/サードダイバー


この時計は、欲しい理由が他とは少し違う。

続きを読むvol.057 『純喫茶はらだ』への道

欲しいのは、1982年製。そう、ボクが生まれた年の時計だ。

正直、裏蓋の品番表記の刻印だけなのだが、

続きを読むvol.058 感染より、観戦でしょ。

せっかく手に入れるなら、これくらいのこだわりはあって良いと思う。

結構探してるんだけど、82年製はこれまで見たことがない。


続きを読むvol.059 愛すべき名店シリーズ 〜ミドリネコ舎〜

Carzo & Lieutier/SAINT LUXEUIL QUARTZ FLATCASE


最後はコレ。

続きを読むvol.061 歴史を、飾ろう。

モーターサイクルの要素を入れ込んだフランスのブランド。

もうね、カッコ良すぎでしょ!?

続きを読むvol.064  オッサンが調子に乗って深夜に珈琲を淹れながら動画を撮影して編集までした回。

プライスも€280ということなので、約35,000円くらい。

たった一つだけ気になる点があるとすれば、

続きを読むvol.065 三年目の浮気。

ケースが42.5mmと少し大きいところかな。

体格に似合わず手首が細い身としては、もう一回り小さければ最高の時計。




ということで、欲しい時計はいっぱいあるのだが

続きを読むvol.066 好きなことをやるための、遠回り。

今の時点で「これがベスト」というところまでは達してない。

中途半端な気持ちで高い買い物はしたくないので、

続きを読むvol.068 買ったら、まずは、儀式だね。

一生付き合える時計を見つける旅は、もう少し続きそうだ。



コメントを残すコメントをキャンセル

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

カレンダー

2020年3月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • DAD COOK
  • くだらないけど、マジメな話
  • その他
  • ひと言、物申す
  • バイクのコト
  • 仕事のコト
  • 先人の教え
  • 好きなコト
  • 家族のコト
  • 服のコト
  • 音楽のコト
  • 食べるコト

著作権 NAKAMUTABASE 2025年 | Theme by ThemeinProgress | WordPress によって動いてます